【ハースストーン】大魔境ウンゴロ カード評価 中立レジェンド・エピック編

f:id:Juvenilia:20170402164249p:plain

スタン4/ワイルド3/アリーナ2

 前のターンにプレイしたエレメンタルの数だけ体力が増えるレジェンド。

 デカイはツヨイなのだが、同コストには呪文の対象にならない《這いよるものソゴス》がいるためわざわざ採用するかと言われると怪しい。

 デカさという強さはあるがそれ以外はエレメンタルシナジーを考慮しても微妙。

 

f:id:Juvenilia:20170402164836p:plain

スタン5/ワイルド5/アリーナ7

 【雄叫び】で自分のデッキのコスト3以下のカードを全部破壊する。

 ミッドレンジに噛み合った性能をしているので、オモシロ効果だが実用的な部類。

 特にワイルドの《星霊交信》デッキでは怒涛のシナジーを生み出す。

 

f:id:Juvenilia:20170402165157p:plainf:id:Juvenilia:20170402165200p:plain

スタン5/ワイルド5/アリーナ6

 【雄叫び】でウンゴロパックをデッキに加える。完全にカモン・ビクトリー。

 LOEのエリーズと違い、一度プレイするだけでデッキに当たりが組み込まれるので回りくどさが軽減されている。

 パックからレジェンドやエピックが出て来る確率も高く設定されているらしく、一発逆転やコントロールデッキのダメ押しをやりやすくする良カード。

 実際に買えるパックからもレジェンドの確率を高くしてほしい。

 

f:id:Juvenilia:20170402165506p:plain

スタン6/ワイルド7/アリーナ5

 自分の【断末魔】を召喚時にも発動させるバケモンレジェンド。

 「召喚時」なので手札からプレイされなかった断末魔も強制的に発動すると思われる。

 この手のカードが強いのは明白だが、本体のサイズは一回り小さく4マナは結構重い。

 このカードを活かすために強くない断末魔を入れて事故ったとなっては元も子もないので、強い断末魔が少ないスタンでは採用されない場合もある。

 ワイルドではバケモンが多いので雑に使われそう。

 

f:id:Juvenilia:20170402170209p:plainf:id:Juvenilia:20170402170313p:plain

スタン4/ワイルド4/アリーナ4

 呪文の対象になる度に1/1を召喚して、そいつにも呪文の効果を適用する。

 パラディンの強化呪文と相性がいいので、そのデッキに採用されそう。

 

f:id:Juvenilia:20170402171501p:plain

スタン2/ワイルド2/アリーナ6

 召喚したターンはヒーローに攻撃できない突撃ビースト。

 一回り小さくなった《アイスハウル》。それ以外特に書くことがない。

 

f:id:Juvenilia:20170402172034p:plain

スタン6/ワイルド5/アリーナ7

 《火山ポーション》内臓のドラゴン。実質的に5マナ4/8挑発に2点AoEがついてきてるのでマナレシオが良い。

 《バロンゲドン》に近い性能だが、こっちは本体にダメージが飛ばず、挑発があって体力が高い。

 8マナという重さを考慮しても十分コントロールデッキに投入できそうな強さ。

 

f:id:Juvenilia:20170402173801p:plain

スタン4/ワイルド4/アリーナ4

 【雄叫び】で呪文一つを【発見】してランダムな対象に発動する。

 《ヨグ=サロンの下僕》よりはいくらかランダム性をコントロールできるが、8マナは重いし、ランダム対象になるのはやはり厳しいところがある。

 「相手のミニオン」を対象とした効果や、「自分がドローする」「全てのミニオンにダメージを与える」といった効果を持つ呪文を選択できれば強い。

 構築でも使われるかもしれないが、マナコストが重いのと本体が弱いところが気になる。

 

f:id:Juvenilia:20170402174325p:plain

スタン6/ワイルド5/アリーナ5

 前のターンにエレメンタルを召喚していれば雄叫びで5点火力を飛ばす。

 本体にも火力を放てるのでかなり強い。

 7コストという重さだけが問題なので、エレメンタルデッキ構築の際はマナカーブの調整が大切になる。

 

f:id:Juvenilia:20170402175011p:plain

スタン6/ワイルド6/アリーナ6

 こいつがダメージ受ける度に自分にも3ダメージ帰ってくるデカブツ。帰ってきた《フェル・リーヴァー》。

 バケモンみたいなマナレシオだが、ちまちまと処理されるとめちゃくちゃダメージ受ける。

 ただデメリットがデカイが、低コストで超サイズが強いというのはフェル・リーヴァーもそうだったので、アグロデッキで使われるのは間違いない。

 

f:id:Juvenilia:20170402175715p:plain

スタン4/ワイルド3/アリーナ6

 自分の場のマーロック全てを【適応】。

 テキストを遂行できなくても標準的なサイズなのはえらいが、別に強くはない。

 六丸で並べた後に出したらそりゃ強いが、そこまでする必要あるのかという。

 マーロックパラディンならすんなりデッキに入るかもしれない。

 

f:id:Juvenilia:20170402175725p:plain

スタン4/ワイルド4/アリーナ3

 キャントリップしてドローしたカードのコストを5にする。

 本体のサイズはあまり良くなく、ドローしたカードが低コストなら損・高コストなら得と普通のデッキには入れづらい。

 だけどランプ系のデッキなら高確率で重いカードを早出しできるようになるので使い道はある。

 ワイルドのアストラルドルイドに入れたいカード。

 

f:id:Juvenilia:20170402180622p:plain

スタン5/ワイルド5/アリーナ5

 破壊した武器の攻撃力分装甲を獲得する《酸性沼ウーズ》。

 1マナ増えたが、その分おまけ効果と体力+1が付いてきたため、こっちのほうがコントロールデッキ向け。

 メタで酸性沼ウーズを入れているコントロールデッキでは、そのまま入れ替えてもいい性能。

 装甲獲得という実質ライフ回復がついてるのは結構デカい。

 

f:id:Juvenilia:20170402180837p:plain

スタン3/ワイルド1/アリーナ2

 自分のミニオンのコスト全て2上がる1/2/3ビースト。

 1/2/3は強いのだが、デメリットが大きい。

 序盤にミニオンを展開しないが、相手のミニオンに対処したいデッキに採用するのが良さそうに見える。